2012年05月17日
北九州の小倉城
帰省途中の北九州小倉。
門司の「一花でいご」を見つける前には
時々通った沖縄料理の店があった。
今もあるが、全然行かない。なぜなら、
沖縄料理の店なのだが沖縄の匂いが感じられないから。
新幹線の待ち合わせのため小倉城に立ち寄り、
30分間の三線練習を実行した。
実は、この城には青春の思い出があるのだ。
二十歳になったころだったか?一人の女性と城内の
ベンチで語り合った。彼女は高校の同級生だった。
高校卒業して以来の再会。なぜ再会したのか、何を話したかは
今では全く覚えていない。遠い思い出だ。
私は京都、彼女は小倉。恋愛感情は当時にはなかったが、
近くに彼女がいれば、早晩恋愛に発展したかもしれないと
客観的に思える自分がいるのはなぜだろう?
彼女とはそれ以来音信はない。公園で三線練習している
時にその当時のことが思い出された。
練習曲は「世宝節(思み苦り節)」と「染みなし節」だった。
本島民謡に首を突っ込んだものなら必ず通らなければ
ならない曲の一つだ。
門司の「一花でいご」を見つける前には
時々通った沖縄料理の店があった。
今もあるが、全然行かない。なぜなら、
沖縄料理の店なのだが沖縄の匂いが感じられないから。
新幹線の待ち合わせのため小倉城に立ち寄り、
30分間の三線練習を実行した。
実は、この城には青春の思い出があるのだ。
二十歳になったころだったか?一人の女性と城内の
ベンチで語り合った。彼女は高校の同級生だった。
高校卒業して以来の再会。なぜ再会したのか、何を話したかは
今では全く覚えていない。遠い思い出だ。
私は京都、彼女は小倉。恋愛感情は当時にはなかったが、
近くに彼女がいれば、早晩恋愛に発展したかもしれないと
客観的に思える自分がいるのはなぜだろう?
彼女とはそれ以来音信はない。公園で三線練習している
時にその当時のことが思い出された。
練習曲は「世宝節(思み苦り節)」と「染みなし節」だった。
本島民謡に首を突っ込んだものなら必ず通らなければ
ならない曲の一つだ。
Posted by 鷹ぬ鳥 at 06:04│Comments(0)
│旅の一コマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。